Logsearchとは何?
当クラブで運用する記念局(8J30OS/8j3sp)のログに貴局との交信がConfirmされているかどうかをチェックすることができます。
検索するには
	- Logを検索するには、検索テキストボックスに交信を確認する局のコールサインを入力します(半角文字で大文字・小文字は区別しません)。
	入力するコールサインは移動局、QPR局でも/以降の入力は不要です。 
	- 検索は、フォームの見出し部に表示されているLogファイルのデータ最終更新日以前の交信データを検索して表示されます。
	最終更新日は、登録Logの最終交信日を意味するものではなく、WebサーバーにUploadした時間を表示しています。
Logに登録されているQSOの最終交信日付は次の行に表示しています。
	 
	- 
	QSOデータは、記念局の運用を担当したオペレータが交信記録を入力し、運用管理者宛に送付して、確認した後WebサーバーにUploadしています。
	このため交信後、検索結果で確認できるまで概ね1週間程度要しています。 
検索結果は
	- Logに記録された、1QSO毎にList表示します
	  番号、コールサイン、交信日、交信バンド、交信モード、QSLカード発行状況、記念局の運用場所 
	- Listの最終行には、検索した局とのQSO数を(~ QSO in Log)として表示します。
 
	- 検索した局との交信記録が存在しない場合には、QSO Listには何も表示せず、QSO数の表示に代わり”Not in Log”と表示しています。
 
	- 
	QSLカードの発行状況を表示するように改定しました。発行済のQSOは’済’と表示し、その行の背景色をクリーム色で、未発行のQSOは背景色をグレーとしています。
 
Q and A
- 交信時刻が表示されていないのはなぜですか?
 
- 不正なSWLレポートを排除するため非表示としています。
 
- QSLカードが発行済か分かりません?(改定しました)
 
- すべてのQSOについて、カードを順次発行していますので表示の必要はないかと考えています。
 
- コールサインの一部を入力しての検索(あいまい検索)は出来ませんか
 
- Logsearchは基本的に記念局と交信した局が、その交信がLogINされているか確認するためのものです。
 
- QSOしたのですが、"Not in Log" と表示されます
 
- 貴局のコールサイン、交信日時、Band,Modeを記載して、Log管理者宛に調査、再発行を依頼してください。
 
- QLSカードが未着です。
 
- Logsearchで検索した結果カード発行済みとなっていませんか?発行済みとなっているなら、しばらくお待ちください。
 
発行済みで交信後1年を経過しても未着なら、貴局のコールサイン、交信日時、Band,Modeを記載して、Log管理者宛に調査、再発行を依頼してください。 
Logsearchを開く
	system:Copy right (c)JR3YRL
Copyright (C) JR3YRL